2015年09月29日掲載文
Vol.203 ☆夏の短時間チヌ釣り☆
7月25日(土)、仕事を午前中で終わらせて、仕事場から約20分ほどの大村湾にチヌ釣りに行って来ました☆
13~17時までの約4時間の実釣です。
まずは着いてすぐ撒き餌をネリネリし、ポイントへドカ撒きします!
それから仕掛けをセッティングしていざ投入~☆
000号のウキを通し、直結とハリスの真ん中あたりにG6のガン玉を付けます。針はそこそこ重い『喰わせチヌケイムラ』の2号です☆
当日の付け餌は、加工沖アミ、ボイル、ダンゴを2種類、の4種類をローテーションしました。
1時間ほどしてもアタリがなかったので、針を軽めの『ヤイバチヌ』に替え、ハリスのガン玉を少しずつ針の方へズラします。
針のチモトまでガン玉をズラした時に、ススス~ッとラインがゆっくり走るアタリがきて・・・メイタサイズですが本命ゲットです(^o^)
その後も入れ喰いとまではいきませんが、ちょこちょこメイタが釣れてくれます(^-^)
サイズアップを狙って、針を重めの『ダンゴチヌ』に替え、できる限りの遠投をし、底付近を探ります。
その数投目、ビミョーなラインの動きに軽くアワセを入れると・・・グググ~ッと今日一の重量感☆
ゆっくりやりとりをし、タモに収まったのは48センチのチヌさんでした!(^^)!
その後も同じように遠投して狙ってみましたが、そううまくはいかず、横風もドンドン強くなってきたので納竿しました<(_ _)>
釣果は、リリースも含めメイタサイズが6枚、48センチ1枚でした。
秋までは短時間チヌ釣りにハマりそうです☆