2009年01月23日掲載文
Vol.1 姫路のクロ
2009年1月4日に姫路市飾磨区の地波止へチヌ釣りへ行きました。
午前6時頃近くの釣り具店にて餌を購入がてら情報収集をすると最近は磯へ行くよりも波止場の方が釣果が出ているとの事でしたので胸を躍らせながら釣り場へ直行!!
すでに先客が数名来ていましたがまだ薄暗いせいかスカリを入れている人はいませんでしたのでさっそく仕掛けを準備。
ハリスを竿1本分とり早朝の大型を想定しチヌバリ3号でスタート。
マキエを打つと何やら小魚が集まってくるもののチヌどころか ボラの魚影も確認出来ずに時間が過ぎ、午前9時頃針をワンランクダウン2号針に・・・仕掛けが徐々に上手く馴染み出しウキがゆっくりとシモリ出した瞬間、竿先に生命反応あり。少し待っていると竿先を強く引っ張るアタリ。一気に合わせるとGUUUN 上がってきたのは40センチのチヌ。その後も粘ったが今日の釣果は1匹のみ。これからさらに大型が期待出来るシーズンになってくるので楽しみです。
ロッドがま磯 チヌ黒斬F
リール ダイワ
道糸 1.75号
ハリス 1.2号
ハリ ささめ針チヌ2~3号
餌 オキアミ(生)