2014年11月06日掲載文
Vol.166 今年初のメジナ30オーバー
11月に入り、横須賀沖がコマセが解禁になったのでメジナ・クロダイ狙いで 行ってきました。
当日、釣座についてみると、足元にはスズメダイが大量にいました。朝のうち は、まだ本命の潮が流れていないので軽く様子見から開始。針は閃刀チヌ3号 を使用。強い向かい風と当て潮の中、沖目から流してくると、やはり餌取りに 瞬殺。しかしそんな中続けているとアタリがあり、あわせてみると強い引き。 アイゴでない事を祈りながら上げてみるとイシダイが釣れました。30センチ でしたが、嬉い1匹です。その後はアタリが無いため、一時休憩。
本命の潮が流れ出した9時半より再開。潮はやや弱めで、向きもポイントから 外れていましたが、その中流していくと30m先くらいでアタリ。上げてみる と37センチのメジナでした。メジナが釣れ出したので、仕掛けを太くし、ロ ッドをヤイバロッド1.5号、針を喰わせグレ6号に変更。同じ流れを流して いくと、次は39センチが釣れました。その後は、流れの中にも餌取り集まっ てしまったので、餌を練り餌に変更。練り餌に変更後2投目で30オーバーが 釣れました。その後は潮が止まるまで30オーバーが4匹。潮が止まってから はコッパ数匹を釣り納竿となりました。
今回の釣行は、不調の今年の中で初の30オーバーが釣れ、一番の釣果となり 樂しい一日となりました。