2014年05月09日掲載文
Vol.146 ケイムラで瞬殺!
ご無沙汰しております。
最近、広島から岡山へと引っ越しばたばたしていたのですが、GWに広島へ帰りちょい釣りをしてきました(^^)
場所は呉の阿賀マリノと呼ばれるところで綺麗に整備されてある波止です♪
そんな今回は以前から気になっていた針「喰わせチヌケイムラ」を使用します(^。^)
その効果はいかに!?っと期待に胸ふくらませ準備をします!
見た目はなんの変哲もない普通の針のように見えてなりません・・・汗
しかし、オキアミをつけて海中へ仕掛けを放り込むとオキアミから針の形がくっきり光って見えます!!!
これで大丈夫??と思いながらもなんかわくわくしてなりません!!
釣り開始15分ほど経過し、撒き餌の煙幕にボラが群がりいかにもチヌが浮いてきそうな雰囲気です♪
ボラたちも心なしかサシエに興味を持っているように見えます(笑)
そして、2ヒロ位で微妙なアタリ!!
合わせてみると手ごたえばっちり!!!
浮いてきたのは40センチ後半サイズ!!!!
周りの方が苦戦されていたのに、お昼から行って開始15分で釣ってなんか申し訳ない気持ちでいっぱい。。。
まさしく瞬殺のこの威力にびっくりです!
なんか、面白い針なので手に取るたびに太陽光に照らしてみたり、真っ暗の場所で見てみちゃったりしてます(笑)
面白い針なので使ってみるといいかもです♪