2014年05月08日掲載文
Vol.145 和歌山 小引 久家旅館
5月5日子供の日小雨が1日中降りしきる中、和歌山小引久家旅館さんへ釣行に行きました。
ポイントは、湾内筏に上がりました。
朝一は広角で、フックはライトニングX3号を使って狙っていきますが活性は低く釣れたのはチャリコのみ
1時間ほど粘ってみますが、そのあとはエサがとられるがあたりは出ない時間が続きました。
団子釣りに切り替えてフックは食わせチヌケイムラ6号に変更して開始です。
団子へのエサ取りの反応はありますが、チヌからのシグナルはない状況が続きます。穂先を先調子からスローテーパーに変更して1投目
明らかに今までの団子当たりとは、違う当たりが出ています。しっかりと送り込んで行って、抑え込む当たりにフッキング小気味いい引きを堪能して36cmのきれいなチヌが上がってきました。
そのあとは、なかなか続かず次の潮止まりまでしばし休憩。
14時ごろより再開!この日の潮止まりは15時30分これに向けて再びステージ作りを行っていきました。
15時15分ごろ雰囲気も良くなり団子にもボラがガンガンと当たってきます。
ボラ当たりをかわしていくとひったくる様な当たりに反射的にあわして30cmチョイのチヌでした。その後はいい雰囲気でしたが追加はできませんでした。
今回「食わせチヌケイムラ」を初めて使いましたが、貫通性もよく新しい相棒ができた感じですね。