2017年06月16日掲載文
フィールドモニター田代智之氏のレポート
〜熊本高浜釣行! 〜
今回は、九州の西海岸にあたる天草の高浜へクロ狙いで行ってきました。ここ数年、大分県南のクロの状況が思わしくなく、目先を変えて熊本釣行です。渡船の出航は午前5時とやや遅い出港です。その分、期間には余裕を持って出発が出来ました。
今回上がった磯は、小ヶ瀬の本瀬という磯です。ここ天草西海岸一帯の磯は、朝マズメより、夕マズメにビッグチャンスが訪れるようです。朝マズメの右流れの潮で、気持ちの良いウキの消し込みで上がってきたクロは42㎝でした。まだ、本格的な梅雨グロではないようです。午前中はクロ2枚とブダイ、サンノジ沖縄の県魚グルクン等のエサ取りでしたが、夕方3時過ぎから4時30分の潮止まりまでは、クロの45㎝を頭に3枚、イサキ数枚、エサ取り多数!と多彩な釣果に恵まれました。
今回使用した針は、YAIBAのフカセ遠投モード1,5号と2号です。この針の特徴は針掛かりの良さはもちろんですが、今まで針を折られたことが1回もない信頼の1本です。次回は、旬のイサキを求めて高浜へ行ってみたいと思います。