2014年11月07日掲載文
和泉照一氏のレポート
〜愛媛県中泊 ながはま杯 〜
10月19日(日)愛媛県中泊のながはま渡船におきまして、ながはま杯を開催しました。
台風19号の影響により1週間延期となりましたが、この日は幸い天候にも恵まれ多くの方々にご参加頂きました。
大会の方は上物の部(グレ・イサギ3匹の重量)、底物の部(1匹長寸)、他魚の部(1匹長寸)の3部門で行いました。
上物の部ではグレは少なかったもののイサギはよく釣れており、20名近くの方が検量に持ち込まれました。
底物の部ではイシダイやイシガキダイ、他魚の部ではハマチやツムブリ、アオブダイ等様々な魚が持ち込まれ、賑やかな検量となりました。
水温はまだ24度前後で釣果は安定していませんが、これから徐々に水温が下がってき始めると釣果も上向いてくると思います。
11月に入れば大型尾長の方も期待できるのではないでしょうか。