2015年01月30日掲載文
川﨑健雄氏のレポート
〜良型です! 〜
釣りクラブの仲間からお誘いがあり宮崎県延岡市の南浦、名礁スズキバエに行 きました。
ここ南浦一帯の磯だけは行ったことのないフィールドでしたので二つ返事での 参加。
おまけにこの一帯では有名なスズキバエに乗れるということで気持ちもたかぶ ります。
3名で上礁。
しかしウネリがあり本命ポイントでは竿が出せず船着け、裏側で出すことに・・・。
潮は左から右へ。仕掛けはライン1.7 ハリス1.5 針はプロフェッショナルグ レ4号 ウキ0号で開始です。
マキエと同調させながら仕掛けを流します。
数投目にウキがモゾモゾとはいったんで合わせますが針はずれ・・ ・。
食いが浅いのかなと少し棚を浅くして再び流すと同じあたりが来たかと思った らシュッと入り合わせますがチモト切れ。
再度、流してまた強い当たりが来ますがやはりチモト切れ。
後ほど、ここの常連様に伺うと朝一は尾長が当たってくるから皆さん切られま すよ~とのことでした・・・。
それから、流れも更に早くなり仕掛けも厳しくなったんでG2に変更。
それから、アタリも出だし午前中に43せんち、46センチをゲットしました。
午後からは00に変更です。完全フリーでマキエと一緒に流し棚が浅い時は浮き の動きでアタリをとりウキが見 えなくなったらラインでアタリを取り、終わ ってみれば43、45、46~49センチ・・・8枚。
惜しくもあと0,5で50センチのでかいメジナも当たってくれて楽しい1日にな りました。
次は来週の釣行が楽しみです。