2013年06月07日掲載文
李毅志氏のレポート
〜南伊豆妻良(平根)での釣行 〜
時間:2013/6/3
場所:南伊豆妻良(平根)
天気:晴、18°~26°
風:北東3~7m
潮:長潮
水温:20.5°
竿:1.25-53
ライン:ナイロン1.6号(比重1.14)
ハリス:フロロカーポン1.5号2.5メータ
針: 釣闘競技6号
ウキ:J3
仕掛け設定
1.半遊動、タナは6メータ、オモリはラインとハリスの直結の処G3一個、ハリスの真ん中にG3一個、ウキが海面下5センチぐらいギリギリ浮く。本命のウキあたりは3回、ラインあたりは3回、全部28ぐらいの子葉尾長。サバ子のあたりは数えきれません。
2.ウキを沈ませて、本流にしてみしました。ラインとハリスの直結処を2B、ハリスの真ん中をJ2に変更したところ、ウキが水深15メータの処止まりました。50メータの処に流し、あたりが全部で12回、3回ハリスが切られて、バラシが3回、結果は32~38センチの口太6枚釣れました。
良い感じでした。