2020年02月14日掲載文
フィールドモニター新井郷平氏のレポート
〜伊豆半島・東伊豆エリア釣行 〜
2月11日(火)、所属しているクラブのメンバーと静岡県の東伊豆エリアに釣行してきました。
半島周り各地では海苔もつき始め、本格的な乗っ込みシーズンを迎えております。
水温は15~17℃と日々バラつきがあり、今季は餌とりの多い寒グレシーズンといった印象です。
当日も大量のネンブツダイ、フグが湧いていて、その中からグレを拾っていきました。
針は【閃烈グレ】、【渋グレ】、 【釣闘競技】をローテーションで使用。
針の重量差とジンタンの取り外しで餌の沈下スピードを調整していきました。
捨て石の割れ目、ケーソンの切れ目をピンポイントに攻める釣り方がハマり、良型も混ざって40オーバー多数の好釣果となりました。
そして、とうとう来月3月14日(土)に開催されるヤイバ磯祭り関東大会!!
今回からセカンドステージも用意されて大会の盛り上がりも増しています。
エントリーご希望の方は間も無く2月18日が申込み締め切りとなっております。
ヤイバファンの方々の沢山のご応募お待ちしております。