2020年01月23日掲載文
フィールドモニター杉崎勝氏のレポート
〜三浦半島での2日間釣行! 〜
釣行レポート(1月5日分)↓
2020年の初釣りで三浦半島へ釣行してきました。
開始早々から小さいながらも口太メジナが釣れ、サイズは最大は37cmまででしたが終日竿が曲がり続け、
今年1年の幸先良いスタートとなりました。
使用した針は新製品の閃烈グレの6号とヤイバグレ(ケイムラ)をローテーションしながら使用しました。
使用タックル:
竿:1号
リール:3000番
道糸:PE0.6号
ハリス:フロロカーボン1.5号
針:閃烈グレ、ヤイバグレ(ケイムラ) 6号
ウキ:0
釣行レポート(1月19日分)↓
先日好釣果のあった三浦半島へ再び釣行してきました。
この日は朝マヅメを狙う為に暗いうちから釣場へ入り、辺りが明るくなった頃に同行者に綺麗な真鯛がヒット。
この真鯛を皮切りに、30cm前後の口太メジナがコンスタントに釣れ続けました。
この日も大型は釣れなかったものの、小型が少なく型が揃っていました。もう少し水温が下がれば良型も期待できそうです。
当日使用した針は、閃烈グレの5号を中心に状況を見ながらサイズを変更して使用しました。
使用タックル:
竿:1号
リール:3000番
道糸:ナイロン1.5号
ハリス:フロロカーボン1.5号
針:ヤイバグレ(ケイムラ) 5~6号
ウキ:0