2019年11月12日掲載文
フィールドモニター山崎義定氏のレポート
〜秋磯開幕!南九十九島でのクロ釣り 〜
11月4日、秋磯開幕ということで南九十九島にクロ狙いで釣行してきました。
南九十九島といえばチヌ釣りのイメージが強いですがクロの魚影も濃く35cmクラスは沖磯での40cmオーバーに値し楽しめます。
今回は待望の復活をした『ヤイバ閃烈グレ』を。軸の長さ、自重とミドルタイプで私的にはやはりまずこの基本タイプのミドルタイプから始め、後は状況に応じて変えていく感じで使用しています。
当日は湾内ながら強風が吹いており仕掛けのコントロールが難しくウキを少しシモらせてなるべく風の影響を受けないよう仕掛けを打ち返すと30cm前後のクロが楽しませてくれました。
午後からの下げ潮では活性が低くなったのか魚の動きが悪くなったので沖の頭を出した沈み瀬をダイレクトに狙ってみるとこの日最大の34cmが釣れ満足がいく釣行となりました。
使用鈎:ヤイバ閃烈グレ5号・4号