2013年11月19日掲載文
芦尾知哉氏のレポート
〜徳島最南端宍喰磯釣行記 〜
今絶好調の徳島のホーム宍喰磯にチームアシオ11名で釣行!
釣れているサイズも25前後多数の30~40upの尾長、口太!
しかしこの日は悪天候で上がれる磯は限られ裏の安全な場所しか使えないとのことでホームでも今まで上がったことのない、普段使わない底物場「ウバの壁」へ、チームヤイバ徳島の岡本氏と!
まぁ潮も100メーターほど先の沖潮に手前から引かれているので海中はさほど悪くないと、マキエサを多く撒き、ヒネリグレ5号でスタート!
エサトリは黒潮の熱帯地区だけありハコフグ、シラコダイなどマキエサが効いてきた1時間後に見えだし、すぐさまグレの35cmが釣れた!
そしてエサトリに邪魔をされながらも、ヒネリグレ4号で深く狙うと33、41cmの口太が釣れたがそれ以降は、35前後のニザダイやタマミに邪魔をされ、アイゴの43cmまでが3匹ほど喰って来た!
隣の岡本さんは25前後の口太しか釣れず、際でブチブチ切られていたので、際を狙うと重たい引きにあい、上がってきたのは岡本さんの針が2本も付いたイガミ44cmで終了(笑)
●使用針
ヤイバヒネリグレ3~5号