2013年12月10日掲載文
芦尾知哉氏氏のレポート
〜日振島釣行記 〜
今回は宇和島の友達に誘われ日振島に釣行!
お世話になるのがお馴染み「はまざき渡船」さん☆
上がった磯はサイゾウ鼻、最近の釣果は良型が出ているもののムラがあり、この日は下げ潮がキツく心配しましたが、
早朝のみが勝負と思い、針はヒネリグレを選択し、ポイントを絞り込み集中!
*ヒネリグレはシビアなバイトにも発揮し、良型尾長対応で超オススメ!
一発目は27cm尾長が釣れ、キタマクラにいじめられながらも2匹目は36cmの口太、そして同じパターンで40cm、42cmと読み通り潮がゆるくなるまでの3時間半の間で釣れ、途中40cmのイラや35cm前後のニザダイなども釣れるなどし、外道ながら楽しませてくれました☆
その後、サシエサも残る状態が続きそのまま終了。
隣も同じ条件で終了し、口太43cmを頭にグレ3匹と厳しい釣果。
全体的にも釣果は悪く、
来年1/26のヤイバ磯祭りは釣果に恵まれるよう期待したいと思います☆
◎使用針:ヒネリグレ