2018年01月05日掲載文
フィールドアドバイザー太田雅人氏のレポート
〜鶴岡市にある名礁「四ッ島」への釣行! 〜
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。12月31日に竿納めに、私の住んでる鶴岡市にある名礁「四ッ島」に行って来ました。
今年は11月から週末に悪天候に見回れ釣りに行けない日々が続いており、鬱憤が溜まりっぱなし(笑)
この日は天気予報で磯に渡れそうな予報で、多分大勢のお客様がいると思われながらの釣行です。午前7時の渡船開始との事で渡船場所に着くと20数名のお客様がいました(先週は40名のお客様)がいたそうです⤵今日は最近の爆弾低気圧が続いた天気でウネリの残る中での出船。
乗れる磯は大島と灯台島しかないと思い、私は灯台島に乗りました。灯台島に6人渡りました。ウネリで足元を洗われながらのシステムスタンドをセットして釣り開始。
時折大きな波が来て、仕掛けが安定しません、仕掛けが馴染むように、重い仕掛けで釣り開始。ウネリで糸を取られないように注意しながら釣りを続けた結果、5枚を釣る事が出来ました(^-^)地元で今の時期の黒鯛は、寒黒と言われ引きも強く、食べれば美味しくとても重宝されます。とても良い竿納めが出来ました❗
今日もヤイバの針は刺さり抜群でしたよ